少女のコトバが響く
お父さんもお母さんも大好き
家族も友達もみんな大好き
みんな仲良し
みんな大切な人
でも大人のひとはよくケンカをする
泣いている人、苦しんでいる人が見えないのかな?
みんな分かってるはずだよ
分かっていても何もできないの?
私はそんなの嫌だ!!!
だって、みんなと仲良くしたいもん
平凡詩人
賢くないが、けなげな人は一心不乱に進む
少し賢い人は自分に溺れ倒れる
賢い人は思索し考え事にあたる
成し遂げる人はけなげなり
*:・Кдп・゚・:
人は、生まれ死ぬまでの間
必ず悪いことをする
その為、自己嫌悪に陥ることもあろう・・・
ブッダは悪いことをしずに、全ての欲を捨て去ろうとし
荒行、苦行を繰り返した・・・
その後、得た答えとは
中道が良いということだった
人間は食欲が無ければ死ぬばかり・・・
向上欲がなければ衰退する
だからこそブッダは中道こそが良いと答えをだした
人は、人を傷つけたり、失敗もあり後悔もある
そのかわり、人を喜ばせ、希望を与え、幸せに導くこともできる
それは悪いことを良い事へと変えゆく人間の力!!
ブッダはその答えを悟った時、人への魅力を感じたことだろう
あなたは、あなたらしく
君は、君らしく
すばらしく生きる輝き照らして
いのちの種に光を与え
美しい花を咲かせてみよう
多彩な色がまばゆく誇り
あたりをも鮮やかに彩るだろう
平凡詩人
グリーンの色が鮮やかに
色彩を浮き上がらせ目に飛び込む
僕の好きなグリーンの色。
グリーンのストライプカーテンに
あさひと一緒に照らしだされた
それをまみえ瞬時、朝の訪れを知る
若葉が光に透かされ透き通り
葉に降りた露が水玉に輝く
グリーンに映し出された光の模様
数限りなく表情を浮かべ
白き光を緑に添えて・・・
平凡詩人
それは、美しき存在
それは、輝き!
それは、世界の美を賛嘆するコトバ
すべてを護るあなたに感謝の言葉を・・・
強く、強く照らすあなたの光は
周りを明るく朗らかにする
辛く苦しきことを背に受けゆく貴方は
涙し、唇を噛締め進むだろう
例えば、弱者とも言へり、王者とも言へり!
しかし最後に指針を導くのは貴方の存在
貴方の心が、全てを開く光となれり!!
平凡詩人
こんもり、こんもぉ~り
子供達は大好き!
時には、渦巻きのようにして
時には、棒状にして
描きあげる
うんちとは違う風合とたたずまい
こんもり、もりっ!もりっ!
形状が特定できないのだね
空想上の存在?
それとも、最も現実味をおびたリアリスト?
小さくもあり、大きくもある
長くもあり、短くもある
そんな不可思議な存在に人は魅了されていくんだね!
平凡詩人
僕は風を感じない
感じられない場所にいた
太陽の日差しを浴びることのない僻地
風を感じることは自然なこと
清新に込みだす風に触れて・・・
感じ、聞こえることは
幸せなんだ
それが幸せなんだ
平凡詩人